![]() |
2006年8月26日(土)・27日(日) |
シマノ鈴鹿ロード |
◆2006年8月26日(土)・27日(日)第23回シマノ鈴鹿ロードレース 今年も熱い夏がやってきました。 |
朝一番AM6:15から、サーキットコースがオープン→試走ができるためにみんな朝早くから集まってくる。レースを楽しくするための安全講習会もあります。始めての人は是非おすすめ![]() |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() |
|||
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
救護室のお世話になりましたがお蔭様でおおきな支障もなく次のレースに復活できました。お世話になりありがとうございます。![]() |
![]() |
チームTT チーム毎に10秒間隔でスタート、途中周回で、チームの最後尾の選手は先頭より25m以上離れた選手は失格になるのでみんなきをつけてカッコよく走ってください。ユニフォームは上のみ統一されていれば参加はOK。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() 列ができる程にぎわうシマノレーシング・サイクルアカデミーブース |
![]() こわ〜いこわ〜いお話から始まった夜のひととき*+#$ |
![]() |
![]() |
◆スタートにドキドキ | ||
![]() |
![]() |
![]() 大会フィナーレは恒例バンビーノレース→毎年参加者が増えているのでは・・・ |
2日間ともレース終了後に「シャワートンネル」が設置してあるため熱い体を冷やしてさっぱりすることが出きる。熱中症対策にもなり、うれしいサービス。気もちよさそう〜 |
今年もおおきな事故もなく無事終了することができました。いつもみなさんご協力ありがとうございます。また次のチャレンジ楽しみにしています。 |